七五三 成人式 婚礼 卒業式 お宮参り 一般着付 浴衣 メディア向け着付け 衣裳 料金のご案内

着付け・撮影サービス
Services

料金のご案内

ご料金一覧

内容 項目 種類 基本価格 時間(分)
着付け 留袖・色留袖・訪問着・色無地・小紋など お太鼓 ¥10,000 30
変わり結び ¥15,000
振袖   ¥15,000 40
七五三(3歳) 被布 ¥4,000 30
作り帯 ¥5,500
結び帯 ¥9,000
七五三(男児5歳、3歳) 男袴 ¥5,500 30
七五三(7歳)・十三参りなど 祝い着 ¥9,000 30
女袴 高校生以上 ¥9,000 30
5歳~中学生以下 ¥7,000
男袴 高校生以上 ¥9,000 30
5歳~中学生以下 ¥7,000
男性着流し   ¥5,500 30
浴衣 女性 ¥5,000 30
男性 ¥4,000
喪服   ¥9,000 30
イベント着付けなど 応相談
オプション 半襟付け   ¥2,000 15
肩上げ   ¥1,500 15
腰上げ   ¥2,000 20
丸帯   ¥2,000 着付けに含む
ヘアメイク ヘアセット アップ ¥8,000 30
ブロー ¥5,500 20
フルメイク   ¥5,500 30
男性ヘアメイク   ¥5,000 30
ヘアブロー+メイク 3歳 ¥5,000 30
7歳 ¥8,000 40
ヘアアップ+メイク 3歳 ¥7,000 30
7歳 ¥10,000 60
男児ヘアセット   ¥3,000 10
その他 出張料金(交通費別)   ¥3,000  
早朝料金※   ¥2,000  

12月31日から1月3日までは技術基本料金の30%増しになります。

お写真撮影については各ご用途別プランをご覧いただくか、直接お問い合わせください。

<注>価格には消費税は含まれておりません。

※ 早朝料金は、AM9時迄にお伺いする場合にお願いしております。

ご用意いただくもの

一覧

項目 種類 持ち物
お宮参り お母様 お太鼓リスト
七五三(三歳) 祝い着 七五三リスト
七五三(五歳) 祝い着 七五三リスト
七五三(七歳) 祝い着 七五三リスト
十三参り 祝い着 振袖リスト
成人式(女性) 振袖 振袖リスト
成人式(男性) 紋服 男袴リスト
入園式・入学式 お母様 お太鼓リスト
卒園式・卒業式 お母様 お太鼓リスト
卒業式 女袴・男袴・振袖 男袴リスト
女袴リスト
振袖リスト
列席 留袖・訪問着 お太鼓リスト
茶会 色無地など お太鼓リスト
パーティー 振袖など 振袖リスト
訪問着など お太鼓リスト
喪服 喪服 喪服リスト
法事 色無地など 喪服リスト
浴衣 浴衣 浴衣リスト
イベント 応相談

振袖リスト

No. 種類 注意点
1 足袋 寒い季節は和装ストッキングも便利です
2 肌襦袢  
3 裾除  
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 衿芯  
6 振袖 しつけがついている場合は、お取り頂いてお持ちください
7  
8 帯揚げ 帯揚げ2枚でのアレンジも可能です
9 帯締め  
10 腰紐 5~6  
11 コーリンベルト なくても大丈夫です
12 伊達締め  
13 三重仮紐 帯の変り結びに使用
14 帯枕 枕を包むガーゼをお持ちください
15 帯板 帯結びによっては2枚必要となりますので、お持ちであれば後板もご用意ください
16 タオル 4~5 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
17 ガーゼ 3m  
18 脱脂綿 100g カットしてない物
19 バッグ、草履    
備考 伊達衿、飾り紐はスタイルに応じてご用意ください。
お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちください。

男袴リスト

No. 種類 注意点
1 足袋  
2 肌襦袢 V字衿のシャツも便利です
3 裾除 ステテコでも大丈夫です
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 着物  
6  
7 羽織 羽織紐付き
8 角帯  
9 腰紐 3~4  
10 タオル 3~4 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
11 雪駄    
備考 お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。
懐剣、末広は必要に応じてご用意ください。

お太鼓リスト

No. 種類 注意点
<留袖>
1 足袋  
2 肌襦袢  
3 裾除  
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 衿芯  
6 留袖 しつけがついている場合は、お取り頂いてお持ちください
7 帯(袋帯)  
8 帯揚げ(白)  
9 帯締め
(白か金銀の物)
 
10 腰紐 5~6  
11 コーリンベルト なくても大丈夫です
12 伊達締め  
13 帯枕 枕を包むガーゼをお持ちください
14 帯板  
15 タオル 3~4 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
16 ガーゼ 3m  
17 脱脂綿 100g カットしてない物
18 末広  
19 バッグ、草履    
備考 お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。
<訪問着など>
1 足袋  
2 肌襦袢  
3 裾除  
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 衿芯  
6 お着物 しつけがついている場合は、お取り頂いてお持ちください
7  
8 帯揚げ  
9 帯締め  
10 腰紐 4~5  
11 コーリンベルト なくても大丈夫です
12 伊達締め  
13 帯枕 枕を包むガーゼをお持ちください
14 帯板  
15 タオル 3~4 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
16 ガーゼ 3m  
17 脱脂綿 50~
100g
カットしてない物
18 バッグ、草履    
備考 伊達衿はスタイルに応じてご用意ください。
お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちください。

喪服リスト

No. 種類 注意点
1 足袋  
2 肌襦袢  
3 裾除  
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 衿芯  
6 お着物 しつけがついている場合は、お取り頂いてお持ちください
7 帯(名古屋帯)  
8 帯揚げ(黒)  
9 帯締め(黒)  
10 腰紐 4~5  
11 コーリンベルト なくても大丈夫です
12 伊達締め  
13 帯枕 枕を包むガーゼをお持ちください
14 帯板  
15 タオル 3~4 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
16 バック、草履    
備考 お着物類はたとう紙・箱から出して、風呂敷に包んでお持ちください。

女袴リスト

No. 種類 注意点
1 足袋 ブーツの時は靴下またはストッキングをお持ちください
2 肌襦袢  
3 裾除  
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 衿芯  
6 着物 しつけがついている場合は、お取り頂いてお持ちください
7 帯(半巾帯)  
8  
9 腰紐 4~5  
10 コーリンベルト なくても大丈夫です
11 伊達締め  
12 タオル 3~4 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
13 草履又はブーツ    
備考 伊達衿、バッグなどはスタイルに応じてご用意ください。
お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。

七五三リスト

No. 種類 注意点
<七歳>
1 足袋 のびる足袋が便利です
2 肌襦袢 キャミソールでも大丈夫です
3 裾除 なくても大丈夫です
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 着物 肩上げ(・腰上げ)が必要です
6  
7 帯揚げ  
8 帯締め  
9 しごき  
10 腰紐 4~5  
11 伊達締め  
12 三重紐 帯の変り結びに使用いたしますので、お持ちであればご持参ください
13 帯枕 枕を包むガーゼをお持ちください
14 帯板 必要に応じて帯の後ろ側にも板を入れます
お持ちであれば後ろ板もご用意ください
15 タオル 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
16 祝い着小物   はこせこ、末広、お守りなど
17 バック、草履    
備考 伊達衿、飾り紐、末広、髪飾り等は、スタイルに応じてご用意ください。
お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。
肩上げ(・腰上げ)は事前にお済ませください。
<五歳>
1 足袋 のびる足袋が便利です
2 肌襦袢 V字衿のシャツも便利です
3 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
4 着物 肩上げが必要です
5  
6 羽織 羽織紐付き
7 角帯  
8 腰紐 3~4  
9 タオル 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
10 祝い着小物   懐剣、末広、お守りなど
11 雪駄    
備考 お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。
肩上げは事前にお済ませください。
<三歳>
1 足袋 のびる足袋が便利です
2 肌襦袢 キャミソールでも大丈夫です
3 裾除 なくても大丈夫です
4 長襦袢 半衿がかかっていることをご確認ください
5 着物 肩上げ(・腰上げ)が必要です
6 被布  
7 へこ帯 なくても大丈夫です
8 腰紐 3~4  
9 タオル 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
10 バック、草履    
備考 髪飾りはご希望に応じてご用意ください。
お着物類はたとう紙・箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。
肩上げ(・腰上げ)は事前にお済ませ下さい。
帯付きの場合は7歳の持ち物をご参照ください。

浴衣リスト

No. 種類 注意点
1 足袋 草履をはかれる場合はご用意ください
2 肌襦袢 キャミソールでも大丈夫です
3 裾除  
4 浴衣  
5 半幅帯  
6 帯板 なくても大丈夫です
7 腰紐  
8 伊達締め  
9 タオル 補正に使用しますので薄手の物をご用意ください
10 バック、
下駄(又は草履)
   
備考 お着物類はたとう紙、箱から出して、風呂敷に包んでお持ちくださいませ。

特定商取引法に基づく表記はこちら